お問い合わせ
探偵コラム

夫の浮気が判明!その時やってはいけない行動とするべき行動とは?

 

やっぱり夫は浮気をしていた…。そのような事実が分かった時、信頼を裏切られたことに気が動転し、とっさにとった行動がやってはいけない“NG行動”だったと後悔することがあります。夫が浮気をしていることが分かった時に、何をしたらいけないのか、どのように行動するべきなのか、的確な判断力が必要です。

浮気をしていないことが一番ですが、万が一、夫が浮気をしていることが分かった時に後悔することなく適切な行動ができるよう、この記事を参考にしてみてください。

 

 

夫が使っているクレジットカードの利用明細に、よくわからない会社の名前だけど時々出てくる四千円〜二万円程度の利用履歴があり、その会社名をネットで検索してみるとラブホテルでした。という事があります。これは、まさに浮気の痕跡、その典型的な例です。夫の不自然な行動などから「もしかして浮気してるのでは?」と感づいた時、いったいどうしたら良いのでしょうか。

 

夫の浮気が判明、その時まずどうするか?

夫が昔から浮気性で「あぁ、また浮気かぁ」と、慣れてしまっている人もいるかもしれません。しかし、夫の浮気を知った時にショックを受け、気が動転し、何も考えられないところから浮気への対策を始めていくことになる人が多いでしょう。

そしてこの浮気問題解決へ向かう道程のスタート地点で、実は早速重要な分かれ道にぶつかっているのです。それは、やってはいけないNG行動へと進むか、本当にやるべき行動へと進むかの選択。浮気の事実を知って動揺し冷静な判断の難しい最中での重要な選択です。

やってはいけないNG行動

夫の浮気を知った時、精神的なショックはとても大きいでしょう。冷静でいることは大変難しく、それだけに感情や気分で判断しがちになります。激しく問い詰めたり、ショックで何もできず気づかぬふりをしたり、報復として浮気し返したりしようと考える事もあると思いますが、このような行動に出ると結果として事態が悪化するため、やってはいけない行動と言えます。

そこで、それらのやってはいけない行動がどのようにNGなのか、詳しく解説していきましょう。

 

感情的になり、すぐに問い詰める

浮気は夫婦間の信頼を裏切る行為です。その行為に怒りを覚えるのは当然でしょう。身勝手な浮気に対して、相手を糾弾したくなるものです。つい激しい怒りとともに勢いあまって夫を問い詰めてしまうケースが見られます。

しかし、もしそのようなやり方で話し合いをして夫が浮気をやめたとしても、夫婦仲は以前よりも悪化してしまうでしょう。そして、多くの場合、「もう関係は終わった」と言いつつ浮気を続け、より巧妙に隠蔽するようになるのです。中には、逆切れし暴力沙汰になるケースも少なくありません。

 

精神的ダメージを負いつつも、気づかぬふりをする

何かの困難や不幸に遭遇した時、ひたすらに行動しその状況から早急に抜け出そうとする場合もあれば、何もできずに、ただひたすらじっと様子見にする場合もあります。

「夫が本当に浮気しているなんて信じたくない」と事実を受け入れられない気持ちになる事もあるでしょう。一体どうすればよいのかわからず、ただ時が過ぎていくのを待つという事もありがちです。どうすればいいのかわからないだけではなく、夫婦間に波風を立てたくないため、わざわざ言わずとも「そのうち、飽きてやめてくれるだろう」と、時が解決してくれるのを期待して、我慢し続けることもあります。

 

しかし、それは悲しみとストレスに満ちた生活へのスタートです。そのストレスから精神状態や体調が悪くなったり家庭がおかしくなっても不思議ではありません。それに、浮気の真実を知っていて何もせず放置したとすれば暗黙のうちに浮気を許可したのも同然となってしまいます。

 

自分も同じく浮気をして仕返しをする

『やられたらやり返す』という言葉の通り、自分の被害と同等の内容をもって加害者に報復しようと考えることもあります。日本の法制度では、やられたからと言って同じことをしても良いという考えは認められませんが、心情としてはわからなくもありません。「夫が浮気するなら私も浮気してやる!」というわけです。

 

これは「夫が浮気しているなら私もしていいはず!」と同等の権利を主張する意味合いと、「浮気をされた側の辛い気持ちをあなたも味わいなさい!」という報復の意味合いが入り混じった複雑な心境と言えるでしょう。

しかし、先に違法行為を行った方も後から同じように違法行為を行っても法的には結局どちらにも同じく責任が生じます。本来は被害者だったものが加害者でもあるという状況になり浮気問題が複雑化してしまう事もあります。

仕返しをしたい!と考える時はコチラの記事も併せて読んでみてください。

夫の浮気に気づいた時にするべき行動

 

先に解説した通り、感情や気分に流され勢い余ってNG行動をとってしまうと、結局のところ事態が悪化し、後悔に繋がってしまう事もあります。夫の浮気を知ったところで冷静に対処することは難しいことですが、出来る限り賢く対応することが大切です。

そのために最初にすべきことは、浮気の状況・実態を知ること。これがまずスタートです。そして同時に、ゴールを想定すること。つまり最終的に夫婦関係をどうしたいのかを検討しましょう。

 

まず本当に浮気をしているか再確認

普段から「もし夫が浮気をしたらどうしよう…」と気にしていると、ちょっとした出来事が浮気の証拠に見えてしまうこともあります。ネットで浮気の兆候を調べると「家の中のどこへでもスマホを持って移動すると怪しい」などと色々な要素が載っています。そこから考えると、自分の夫が一度スマホを持ってトイレに入っただけで「これはよくある浮気の兆候だから浮気しているに違いない」と思い込んでしまうのです。

しかし実際は、スマホで何かを集中して見ている時にただトイレに行きたくなったので、そのまま持って入っただけなのかもしれません。もしかしたら浮気しているとの疑いは単なる思い込みではないのか、一度冷静に考え直してみましょう。

 

浮気の兆候や情報を出来るだけ多く集め、浮気の事実を少しでも確実に把握しておくことが重要です。ただし、本人に直接浮気をしているのか確認してはいけません。浮気を疑っていることがバレないように調べましょう。

浮気をしている人に見られる10の兆候についてはコチラでも詳しく解説しています。

夫と今後どうしたいのか考える

夫が浮気をしている事実を確認した後は、どのような形の決着を迎えたいのか、また夫婦関係をどうしたいのか、落ち着いて検討しましょう。

例えば、裏切った夫とはもう一緒に暮らしていけない、つまり離婚したいというのもまた、当然の選択です

または、浮気相手と別れさせ夫を許し今後も一緒に暮らし、助け合いながら生きていくという気持ちがあるのならば、浮気問題があったとは言え、再び夫婦関係を築いていける可能性もあるでしょう。そうした選択ももちろんあり得ます。

 

この浮気問題に対処するにあたって夫と最終的にどのような関係になりたいのか、それを明確にすることが目標となります。

離婚せずに夫婦関係を続ける場合

浮気を立証できれば、法定離婚事由に該当するとして離婚することは可能です。しかし、浮気された側が離婚したければ離婚請求する事ができるだけであり、決して離婚しなければいけないということではありません。

 

浮気は許しがたいし、法的に離婚ができるとしても「子供たちの事や今後の生活などを考えると、離婚まではしたくない」というのも一つの考え方としてあり、冷静な判断でしょう。このような考えから離婚しないという結論に至った場合でも、もちろん慰謝料を請求することはできます。慰謝料に対しても請求しなければならないものではなく、請求しないという選択もあるのです。

 

慰謝料を請求せず浮気相手との関係を解消させ再構築

結果的に離婚をしない道を選んだ場合、浮気をした夫に慰謝料を請求しても、家計の中で特定の金額の名目が変わるだけで、家庭としては実質的にお金が受け取れるわけではないでしょう。しかし、浮気相手に請求した場合は、実質的にも慰謝料を受け取ることになります。

 

それでも、夫婦関係の再構築を考え人間関係の観点から、あえて慰謝料を請求しないという選択肢もあります。

もし、浮気相手に対し出来るだけ慰謝料を請求しようとすると、『浮気相手 VS 妻』の敵対関係の構図ができあがります。そして、そこに夫が加わるとすると浮気したのは二人の責任だと考え『夫+浮気相手 VS 妻』という関係になってしまう可能性があり、これは夫が浮気相手をかばう形になるのです。

そのようになってしまえば、浮気相手との関係を解消した夫は結果的に敵にまわり、浮気相手と再接近する構図となってしまいます。

そのため、穏便に済ませようと考え浮気相手にも慰謝料を請求しない道を選ぶわけです。

 

慰謝料を請求して浮気相手との関係を解消させ再構築

一回目の浮気だから許すなど甘い顔をすれば再び浮気をするような、反省の見られない相手もいます。そのような相手には、何かしらの手を打つべきでしょう。

 

まず、慰謝料は可能な限り高額の請求をして、浮気の代償の大きさを示すべきです。さらに、配偶者と浮気相手の双方に2度と会わないという誓約書を書かせるとともに、その誓約を守らなかった場合の罰則もしっかりと設けておきます。

また、コミュニケーションツールなどの連絡手段も禁止である旨を具体的に取り決めておき「直接会ってないから。SNSだから。」などと言い逃れできる道を作らないことも大切です。

 

誓約書を守らずに再び浮気をした場合は、その時の慰謝料が高額になる傾向がありますので、慰謝料を請求するとともに誓約書もしっかりと書かせることをおすすめします。

夫との離婚を考えている場合

浮気という夫婦間の信頼を裏切る行為は決して許すことができず、離婚したいという結論に至る人は多いです。離婚するには夫婦双方で合意する協議離婚、または民法第770条で『法定離婚事由』に定められたいずれかの原因があれば離婚が認められることになります。浮気はその1項1号の“配偶者に不貞な行為があった時”に該当します。すなわち、夫の浮気を立証できれば離婚は可能ということなのです。

もし、夫の浮気が立証できなかった時、民法763条で協議離婚する道はありますが、この場合必ず離婚できるとは限りません。離婚するなら、やはり浮気を立証する確実な証拠を用意したい所でしょう。

 

また、浮気は違法行為なので、浮気の事実がある事を立証できれば民法第709条に基づき慰謝料を請求することもできます。

慰謝料を請求せずに離婚

浮気をされると相当のダメージを受けるのは当然です。「もう夫となんて話したくもないし顔も見たくない」というところまで夫婦関係に亀裂が入ってしまうこともあるでしょう。この件を早く過去のものにして記憶から抹消したいという願いから、「とにかく早く離婚できればそれだけでいい」と、慰謝料請求の交渉や訴訟をしないで離婚しようとするケースもあります。

中には、浮気は許せないから離婚するけれど、まだ夫を思う気持ちがあるので慰謝料請求まではしたくないと考える人もいます。しかし、離婚した後の生活もあるので、慰謝料は請求しておくに越したことはないでしょう。

 

慰謝料を請求して離婚

慰謝料とは、数ある損害賠償の種類の一つで、浮気による精神的なダメージの大きさに対して支払われるものです。離婚の道を選ぶという事は、一緒に暮らすことができないほど夫婦関係は破壊され精神的ダメージが大きいと考えられ、慰謝料は高額になる傾向があります。

配偶者の不貞行為があった際、離婚と慰謝料の請求が民法で認められています。不貞行為に対して法的に請求できるのはこの二点となりますので、慰謝料を請求して離婚するという流れが法の元で下される浮気に対する最も厳しい結論と言えるでしょう。

 

ですから、離婚はするが慰謝料は請求しないというのは、浮気の解決策としておすすめできません。離婚するなら、自分の受けた精神的ダメージに対する慰謝料を元配偶者とその浮気相手にしっかりと請求しましょう。

浮気をされたら慰謝料請求が可能

離婚する場合と離婚しない場合では、その後の生活に大きな違いが出ます。今まで夫の収入に頼っていた部分が多ければ、離婚後は自分が働いて収入を得ていく必要も出てきます。子供がいれば父親か母親のどちらか一方としか暮らせなくなります。それを思えば、浮気は法定離婚事由だからといって、必ずしも離婚すべきであるとは言えないでしょう。感情的に「浮気は許せない!今すぐ離婚だ!」と決めつけず、一度落ち着いて考える時間をつくり、冷静に判断する方がよいでしょう。

 

慰謝料についても、先に言及したようにあえて請求しないという考えもあります。ただし、多くの場合は請求できるものを請求しないと損するだけに終わります。離婚するかしないかに関わらず、浮気をされたこと対する慰謝料の請求は可能ですから、遠慮することはありません。慰謝料を請求するために必要なものをそろえていきましょう。

夫の浮気で離婚や慰謝料請求をするには「証拠」を用意!

浮気していることを理由に離婚や慰謝料を請求したとしても、浮気を認めず言い逃ればかりすることはよくあります。浮気をしている人は自分の行動が法的にやってはいけない事だとそれなり終始隠し通したいわけで、そう簡単に認めるはずはありません。

隠れて女の人と電話をしている、女性と食事をしているところを見た、程度のことでは、上手くごまかすことでしょう。ですから、浮気している確かな証拠が必要なのです。それも「これは浮気にちがいありません。長年一緒にいる私にはわかります」というような主観的なものでは役に立ちません。誰が見ても、特に裁判官が見て浮気であると判断できる客観的な証拠が必要なのです。

 

浮気を裏付ける確かな証拠とは

民法第770条において、配偶者の不貞行為があった時に違法だと定められています。不貞行為とは具体的に「自らの意思で、配偶者以外の人物と性的な行為、またはそれに類する行為を行うこと」と示しています。

ですから、「これからもずっと愛してる」などといかにも愛し合っている会話や「仲良く腕を組んで歩いていた」などでは不貞行為に該当しません。そのような内容では浮気を立証できないのです。

では、どのような証拠ならば不貞行為を裏付け、浮気の証拠として有力なのでしょうか。

 

1.浮気相手とラブホテルを利用する時の写真や映像

ラブホテルは一般的に性行為をする場所として認識されています。ラブホテルに一定時間滞在したということは不貞行為を強く連想させ、それは法定においても同じく性行為があったとみなされます。

ただし、ラブホテルに入ってもすぐに出てきた場合は、「入ったけれども特に何もせずに出てきた」と主張できます。そのため、ラブホテルに一定時間滞在していたことがわかる証拠でなければいけません。そこで、ホテルに入った時刻がわかる写真、出てきた時刻がわかる写真で滞在時間を証明するのです。映像に関しても同じく入った時間と出てきた時間がわかるように撮影する必要があります。

 

2.性的関係がある事がわかるメールや会話の履歴

先に紹介したラブホテルに出入りする写真や映像よりは証拠能力が弱いのですが、浮気する二人の会話の中に明らかに性的関係があることを強く連想させる内容がある場合は、浮気の証拠として役に立つでしょう。

例えば、ボイスレコーダーなどで録音した会話、浮気している夫のスマホに残っていたSNSやコミュニケーションアプリでの会話など、浮気相手との会話から探し出せることがあります。しかし、夫の携帯を勝手に見る行為などは不正アクセス禁止法やプライバシーの侵害を理由に、「夫婦とは言え許せない!」と相手から刑事告訴や慰謝料請求をしてくる可能性があるので要注意です。

夫の浮気が判明したら探偵に依頼するべき

 

最初は、「夫の様子がおかしい…浮気しているのでは?」という疑問程度だったものが、気になるところを自己流で調べているうちに、疑いが確信に変わることがあります。そのあたりで自己流の浮気調査をやめ、プロである探偵に依頼すべきでしょう。

 

自力での浮気調査は、夫の服のポケットやサイフの中部屋のゴミ箱など、調査としては安全な領域から始めるのが一般的です。そしてそこから夫のスマホのロックを解除してメールのやり取りを見たりGPSアプリを入れたり、ボイスレコーダーを鞄に忍ばせたりするようになっていく事があります。そうすると「違法な手段を使ってしまうリスク」「調査がバレてしまうリスク」が生じるところまで気づかぬうちに踏み込んでしまっている事があるのです。

 

しかも、自力での調査では、離婚や慰謝料を請求できるほどの強い証拠を入手できないことがほとんどです。しかし、探偵ならば離婚や慰謝料請求で裁判になったとしても有力となる強い証拠を入手できる高い技能を持っています。

 

まとめ

夫の浮気が判明したとき、今までと変わらず落ち着いていられる人は少ないかもしれません。しかし、後々後悔することがないように出来るだけ冷静になり、やってはいけないNG行動をしないように心がけてください。

また、その浮気問題について最終的にどのような決着をつけたいのかも、じっくりと考える必要があります。具体的には、夫と離婚するか再構築するかについてと、夫と浮気相手への慰謝料請求についての考えなど、目標を整理しておくことです。

ただし、離婚や慰謝料を請求するには言い逃れのできない不貞行為の証拠を掴んでからの方が良いです。そして、その確実な証拠をつかむため、探偵に浮気調査を依頼することが望ましいでしょう。

 

配偶者の浮気は精神的苦痛がとても大きいですし、人になかなか相談しづらいことでもあるでしょう。証拠集めや裁判でも大きなストレスが溜まるものですが、ARC探偵事務所ではご依頼主の問題、お悩みの解決を一番に考え、調査いたします。

慰謝料を請求するには、確実な証拠が必要です。ARC探偵事務所なら、優秀な調査官が高い調査力を生かし、裁判や調停で有効な証拠集めと報告書作成を行います。

初めてのご依頼、不安なことが多いかもしれませんが安心してお任せください。

 

 

 

 

 

 

 

 

探偵コラム

column
悩む前にまずはご相談下さい。
首都圏及び全国8カ所に相談所がございます。